murasakisikibu 紫式部


紫式部 murasakisikibu シソ科 

6月に花が咲き秋に実が成る 落葉低木

北海道から九州、琉球列島まで外国は朝鮮半島、台湾に分布
京都は嵯峨野の正覚寺が有名

名前は平安時代の女性作家「紫式部」とあるが
元の名前は「ムラサキキシミ」とキシミは重なる沢山の実
(スウェーデンの植物学者カール・ツンベルクが命名したそうです





戻る