Tokeiji temple
臨済宗 円覚寺派 「 東慶寺 」 梅 2009.2.14 〜 3
北鎌倉 松ヶ岡東慶寺
開山は北条時宗夫人覚山尼。公安八年(1285)開創。五世後醍醐天皇皇女用堂尼以来松ヶ岡御所といわれ
二十世は豊臣秀頼息女天秀尼、明治に至るまで男子禁制の尼寺で、駈入寺または縁切寺としてあまたの女人
を救済した。今は前円覚寺管長釈宗演禅師を中興開山とする男僧寺。
|
鐘 楼
梅 2月
四賀光子 歌碑
※枝垂れ桜 2月
※枝垂れ桜 3月
※枝垂れ桜 4月
まんさく 2月
水仙 2月
福寿草 2月
みつまた 3月
みつまた 3月
枝垂れ桜 2月
クリスマスローズ 3月
貝母 3月
いかり草 3月
|
|
|