|
|
山手111番館 (2011.10)
(横浜市指定文化財)
大正15(1926)年にアメリカ人荷役商ラフィン氏の住宅としてこの地に建設されたもので設計者は、同じく山手にあるべーリック・ホールを設計したJ.H.モーガンです。赤い屋根に白い壁はスパニッシュスタイルの洋館で地上一階二階は木造の寄棟作り。地下一階はコンクリートで当時はガレージだったが現在はカフェ「えの木てい」として利用されている。
1999年から公開されている。
|
|
◆ 外観写真 |
◆ 館内写真(ホール・食堂) |
◆ 館内写真(厨房・配膳室) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■アクセス
みなとみらい線 元町中華街下車 (谷戸坂を登り)徒歩20分
または港の見える丘公園を通り徒歩20分
п@045-623-2957 |
|
|
|
|