Yamate Italian Garden

Back / サイトマップ


客用寝室 2階



   主寝室・書斎・客用寝室 2階




客用寝室


書斎




書斎はアーチ型の入口や柱など随所にさりげない装飾がみられます。
造り付け書棚の中に納められているのは定槌の和洋の蔵書の一部。
上部の磨りガラスの窓は隣接するクローゼットの明りとりと空気抜きになっています。













主寝室 (右奥はバスルーム)










階段(2Fから1Fへ)





  
サンルーム・小客間・大客間・
食道・展示室・玄関ホール 1階





玄関ホール



正面玄関



展示室(供待部屋)





大客間




 
 大客間 (大客間の暖炉とピアノ、窓はステンドグラス)

 賓客を通す応接間にふさわしく全体に重厚な雰囲気を漂わせている中にも
 弧を描いたランプや庭に丸く張り出した出窓(ベイウィンドウ)などが訪れる
 人に柔らかな印象を与えています。










 小客間

 晩餐会の歳、食事の用意を待ったり、食後のお茶の場となっていました。
 家族でいるときは、食後の団楽や憩いのひとときにもちいられました。
 隣接する部屋とスライドドアなどで仕切られるようにもなています。
 普段はドアは開け放たれ、各部屋を緩やかに連結する役割を果たす
 部屋となっています。

 聞き取りから復元した代表的なもの 長椅子 安楽椅子 ?掛椅子
 修復した当初からのもの 丸テーブル 暖炉前椅子












食道








食道

多くの御客をもてなす場として食道は重要。この部屋だけ壁の木部が高く上げられ
アールヌーボー風の緩やかな曲線の装飾、マジョリカタイルをしつらえた暖炉型ストーブ
(写真左側になりますが写真では残念ですがみることができません)と見処の多い部屋です。










 
 サンルーム

 陽の光をふんだんに取り込むサンルームは西洋館に特徴的左手の小客間には鎧戸がついていますが
 庭に面した壁右手にはついていません。室内と言うよりは屋外として捉えられています。
 庭に面した腰壁は引き違いの無双窓になっているので足元から風も入れられ夏は涼しく冬は暖かい部屋です。






top